【サロン講座】今月のテーマ
kino
親の将来に不安がある人が、自分自身で介護問題を見つけて、選ぶことができるようになる
そんなコンセプトをもとに
新しく中身を変えて作ったオンラインサロン、
「はぴかいサロン」。
ここでは月ごとにテーマを決めて、その内容にそった情報発信をしていきます。
ですので、自分が気になるテーマの月だけの参加でもいいですし、
メンバーさんが自分の介護問題を見つけ、選ぶために役立てていただけたらと思っています。
ちなみに11月のテーマは
「認知症のサインと見守り」
についてです。
遠方に住んでいる家族が、
認知症を発症・進行していたのを気づかなかった
ということや、
うすうす気づいていても何もしていなかった、
ということがとても多いんですよね…
入院された家族がよくおっしゃるのが
「なんか変だとは思っていたんですが、これが認知症だとは思いませんでした」
「もしかしたら…と思っていたんですけど、でも本人は大丈夫だっていうし、そのまま様子を見ていたんです」
という内容。
これって、ほとんどの方がやりがちなNGパターンなんですよね。
そのパターンと、どうしたら適切な対応を取って、遠方でも見守っていくことができるのか?
そんな認知症ケアについて詳しくサロン内でお話していきたいと思います。
気になった方は入会してみてくださいね(*^-^*)
参加お待ちしております。
\サロンの詳細・入会申し込みはこちら/
[clickliscode color=”orange” type=”mouse” url=”https://xn--pckwb9a987w9c2e.site/salon/” target=”” rel=””]サロンの詳細・申し込みはこちら[/clickliscode]